ごぼうの味噌汁・わけぎの酢味噌和え

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

 こんにちは。かずのこ杏子です。

 2022年1月より、クックパッドパートナーとして活動しています。
 今回は、ハナマルキさんの「追いこうじみそ」を使ったお料理のご紹介です。

目次

ハナマルキ「追いこうじみそ」とは

 ハナマルキさんの追いこうじ味噌は、こうじをたっぷり使った無添加・20%減塩のお味噌です。お米由来の上品な甘みと、コクのある深い旨味が特徴です。

 「追いこうじ製法」とは、複雑な味わいを引き出すため、熟成させたみそにこうじを追加してさらに熟成させる製法です。

 実は この「追いこうじ製法」はハナマルキが約70年前から行っていた伝統的な製法です。当時はお米の価格がとても高く、他のお味噌よりの2倍近い価格で販売されていました。しかし、手間や生産効率などの理由から、50年ほど前にこの方法は廃止となりました。

 時は流れ、現代。減塩商品=「味が薄い」「満足できない」というイメージを払拭すべく、研究開発の末に辿り着いたのが 同社伝統のこちらの製法だったそうです。

 その後、職人さんの技術や新たな設備投資により問題点を改善し、現代版の追いこうじみそとして復活しました。

追いこうじみそを使ったレシピ

ごぼうと玉ねぎの味噌汁

 まずは定番のお味噌汁から。
 いつものお味噌汁に、追いこうじみそを使ってみました。

 レシピはcookpadさんに投稿しています。
 ■ ごぼうと玉ねぎの味噌汁 by かずのこ杏子

わけぎと油揚げの酢味噌和え

 次に、今が旬のわけぎを使って酢味噌和えを作りました。
 焦げ目がつくまで焼いた薄揚げが美味しい!春になると食べたくなるレシピのひとつです。

材料

・わけぎ 1束
・油揚げ 1枚
・砂糖 小さじ1
・味噌 大さじ1
・合わせ酢 大さじ1
・すりゴマ 小さじ2
・からし 1cm

※すりゴマの代わりに煎りゴマを使用する場合は、クッキングシートにゴマを挟んで麺棒などですり潰しておくと良いです◎

作り方

1.わけぎはさっと洗って根を切り落とす。湯を沸かし、根本の白い部分から30秒、その後全体をさらに30秒ほど茹でる。水につけずにざる揚げして冷ます。
2.わけぎをまな板に置き、小指の側面で根本から先に向かって軽くししごいて ぬめりを出す。
3.わけぎの根の部分を切り落とし、3~4cmの長さに切る。
4.油揚げはフライパンで焦げ目がつくくらいまで焼き、短冊切りにする。
5.調味料をすべて合わせ、水気を切ったわけぎと油揚げと和えたら完成。

※下処理は白ごはん.comさんを参考にしています。

感想

 ほんのり甘く、優しい味のお味噌です。クセがなく、使いやすいと思いました。
 いつも使っているお味噌に似ています。普段はおばあちゃん特製ブレンドのお味噌を使っているので、市販品で似たお味のものがあることに驚きました。

追いこうじみそのココが良い!
○ 一般的なお味噌よりも20%減塩
○ ハマナルキ従来商品と比較して、こうじの量が2倍
○ クセがなく、どんな料理にも使いやすい

追いこうじみそのココが惜しい!
特になし
だた、これじゃなきゃいけない理由もないかも

 リピ度:★★★☆☆
  機会があったら買ってもいいかも

リピート度(どれくらい再訪したいか)

★★★★★ 最高!!常連になります!
★★★★☆ リピあり!また行きたい!
★★★☆☆ 機会があれば再訪もありかな
★★☆☆☆ あえてリピはしない
★☆☆☆☆ できれば避けたい…

商品情報

商品名:無添加減塩追いこうじみそ
容量:650g

価格・販売店
地元スーパー(イオン)で発見!本体価格348円でした。
※価格は2021年2月時点のものです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
目次