買って並べるだけ!スーパーやコンビニで揃う簡単アフタヌーンティーを成功させるコツ3選

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

 仕事や家事で忙しい毎日…。
 たまには優雅にアフタヌーンティーを楽しみたい!
 という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 でも、人気店は予約でいっぱい…。
 さらにお子さんのいるママさんだと、気軽に行けるお店も限られてしまいますよね。

 そんな時は、おうちアフタヌーンティーを開催してみてはいかがでしょうか?

 「準備が大変そう…」
 「何品もお菓子を作るなんて無理!」

 そんなお悩みをお持ちの方もご安心ください。
 購入した商品を盛り付けるだけで、とっても素敵なアフタヌーンティーができちゃうんです!

 本記事では、おうちアフタヌーンティー歴 4年の筆者が

 ・買って並べるだけのアフタヌーンティーを成功させるポイント
 ・アフタヌーンティーらしさを出すティーフードの選び方
 ・調理不要!簡単おうちアフタヌーンティーの具体例

 など、スーパーやコンビニの商品を活用して 自宅で簡単にアフタヌーンティーを楽しむ方法をご紹介します!

 とっても簡単なので、友達同士はもちろん、お子さんと一緒に準備をするのも楽しいですよ!
 この記事を参考に、ぜひ優雅なティータイムをお楽しみください♪

 おうちアフタヌーンティーまとめ ↓

目次

買って並べるだけのアフタヌーンティーを成功させる3つのポイント

 今回ご紹介するのは、手作りではなく市販品を使ったおうちアフタヌーンティー。

 スーパーやコンビニで購入した商品を盛り付けるだけなので、普段お料理をしない人も気軽に楽しんでいただけます。

調理するわけじゃないのにコツなんてあるの?
杏子
ちょっとしたポイントを押さえるだけで、すごく本格的になるよ!

 おうちアフタヌーンティーの魅力はなんといっても自由度!

 楽しかったら大成功!なのは大前提ですが、「全然イメージ通りにできなかった…」と悲しい思い出になってしまうのは避けたいですよね。

 ということで、まずは買って並べるだけの簡単アフタヌーンティーを成功させる 3つのポイントをご紹介します。

  • イメージ・コンセプトを決める
  • 統一感とばらつきのバランスをとる
  • 立体的な盛り付けで全体をまとめる
杏子
順番に説明していきますね!

イメージ・テーマを決める

 まずは、アフタヌーンティーのテーマやコンセプトを決めましょう。

テーマ?
なんだか難しそう…。
杏子
難しく考えなくても大丈夫!
ふんわりとしたイメージでOKです。

 たとえば、
 ・優雅なティータイム
 ・子どもと一緒に楽しめる
 ・「ハロウィン」「クリスマス」といった季節イベント などなど…

 テーマに沿った商品選び・盛り付けをすることで、アフタヌーンティー全体に統一感がうまれます。

 私がいつも意識しているのは、非日常感あふれる優雅なティータイム。
 自宅でワイワイお菓子パーティ!よりも、ホテルのラウンジのような雰囲気をイメージしています。

杏子
手作りアフタヌーンティーの場合は、さらに季節感も取り入れるようにしています。
春の手作りアフタヌーンティー(2024年)

 テーマが決まれば、ティーフードも自然と決まるはず。

 たとえば、大容量パックのクッキーやチョコレートは ”いつも通り” っぽさが強いかも…。
 優雅なティータイムならマカロンやムースケーキ、セイボリーにはカナッペなど、ひとくちサイズの前菜が似合いそうです。

杏子
実際のホテルアフタヌーンティーのメニューを参考にすることもあります。

統一感とばらつきのバランスをとる

 おおまかなテーマが決まったら、さっそくティーフードを選んでいきます。

 ティーフードの選び方のコツは別の記事で詳しく説明しますが…
 大切なのは、統一感とばらつきのバランスをとること!

ばらつき?
テーマに合わせて統一感を出すんじゃないの?
杏子
統一感は大前提!
その中で食感や味に変化を持たせるのがオススメです。

 たとえば、春だからといってスイーツもセイボリーも苺味だと飽きてしまうかも…。

 反対にフレーバーが違っても、焼き菓子ばかりだと喉も渇くし味が単調になってしまいそう。

  • セイボリーとスイーツの比率
  • スイーツの中でも焼き菓子・冷菓・生ケーキの組み合わせ方

 などを意識することで、飽きのこないバランスの良いアフタヌーンティーが完成します。

先ほどの手作りアフタヌーンティー
実は食感がかぶらないようにメニューを考えています
杏子
サクッ、しっとり、とろりなど、食感で考えると分かりやすいかもしれません。

立体的な盛り付けで全体をまとめる

 いつものお菓子も、2段・3段のケーキスタンドに盛りつけるとお店のような雰囲気に大変身!
 市販のグッズを上手に活用すれば、手軽に本格的なおうちアフタヌーンティーが完成します。

ローソンの商品を並べただけのアフタヌーンティー
(セイボリー)

 たとえば、写真のケーキプレートはなんと 770円!
 これだけでかなり “らしさ” が出るので、我が家のおうちアフタヌーンティーには欠かせない存在です。

 さらに、1枚のお皿の中でも立体的な盛り付けをするとより効果的です。
 たとえば同じ高さのフードばかりだと、後ろに置いたものが隠れてしまいます。

杏子
せっかく用意したフードが見えないなんてもったいないですよね。

 そんな時は、高さのある器や透明のガラスボウルを活用してみましょう。
 正面からすべてのフードが見えるだけでなく、奥行き・立体感が出ることで より本格的な仕上がりになります。

ローソンの商品を並べただけのアフタヌーンティー
(スイーツ)
杏子
縦の空間を活用することで、スペースの節約にもなっています。

調理不要!簡単おうちアフタヌーンティーの具体例3選

 ここまでは、市販品を使った簡単おうちアフタヌーンのコツをご紹介しました。

  • イメージ・コンセプトを決める
  • 統一感とばらつきのバランスをとる
  • 立体的な盛り付けで全体をまとめる

 続いては、これらのポイントを押さえた 簡単おうちアフタヌーンの実例をご紹介します。

初心者におすすめ*ローソンで揃うアフタヌーンティー

 コンビニで揃える簡単アフタヌーンティーは、初心者さんにオススメ!

 特にローソンはスイーツのクオリティが高く、並べるだけでとってもオシャレなアフタヌーンティーが完成します。

ローソンの商品を並べただけのアフタヌーンティー

 中でも注目すべきは冷凍スイーツ!
 カラフルなマカロンやカッサータなど、華やかで美味しいスイーツはアフタヌーンティーにぴったりです。

 セイボリーも彩り豊かで見映えもばっちり。
 ドリンクも美味しく、コンビニで揃えたとは思えない完成度のアフタヌーンティーとなりました。

杏子
見た目も味も大満足!
商品選びもとても楽しかったです。

自由度は無限大*イオンで揃うアフタヌーンティー

 お手頃価格でアレンジは無限大!
 予算や自由度を重視するなら、いつも利用しているスーパーでティーフードを探してみましょう。

 今回はイオン・トップバリュの商品に絞って簡単おうちアフタヌーンティーを開催してみました。

イオン・トップバリュ商品を並べただけのアフタヌーンティー

 購入した商品をそのまま並べるだけ…でも良いのですが、せっかくの品揃えの良さを活かしてもうひと工夫!

 ポタージュにクルトンやナッツを添えたり、マスカット風味のチーズに生ハムを乗せたり…
 既製品を組み合わせることで、よりオシャレで美味しいティーフードが完成します。

 またコンビニなどよりも商品の価格が手頃なことも魅力のひとつ。

 なんと 1人あたり1,000円ほどでアフタヌーンティーができちゃうんです!

4人分の材料で4,317円でした
家族や友達とワイワイ商品を選ぶのも楽しそうだね。

オシャレな品揃え*無印で揃うアフタヌーンティー

 ちょっと変わったオシャレなティーフードを揃えたい時は無印良品へ!

 レトルトカレーや不揃いバウムが人気ですが、実は冷蔵・冷凍商品のクオリティもとっても高いんです!

無印良品の商品を並べただけのアフタヌーンティー

 特におすすめなのが、冷凍品のチキンとほうれん草のキッシュ。
 トースターで温めるだけで熱々サクサクのキッシュが完成します。

 冷蔵コーナーにある 2層仕立てのチーズケーキは、まるでルタオのドゥーブルフロマージュ!?
 濃厚なのに甘すぎず、とっても美味しかったです。

 一方、先にご紹介したローソンやイオンに比べると品数は少なめ。
 とはいえ、今回のように「縛り」をしない限りは問題ないでしょう。

杏子
気になる商品を上手く活用するのが賢い使い方かも。

【まとめ】スーパーやコンビニの商品で気軽におうちアフタヌーンティーを楽しもう

 今回は、スーパーやコンビニの商品を活用して 自宅で簡単にアフタヌーンティーを楽しむ方法をご紹介しました。

 おうちアフタヌーンティーは、なんといっても自由度の高さが魅力。
 好きなもの、食べたいものだけを準備して、何時間でも好きな人とおしゃべりを楽しめます。

杏子
上手に市販品を活用して、簡単&優雅なおうちティータイムをお楽しみください♪

 書籍「お家で楽しむアフタヌーンティー」でも、コンビニスイーツを使った盛り付けのアイデアが紹介されていました。

 おうちアフタヌーンティーまとめはこちら。
 自宅でアフタヌーンティーをする時のポイントやアイデア、成功の秘訣などをまとめています。

 これまでの手作りアフタヌーンティーの中から、50種類以上のメニューを総まとめ
 手作りティーフードに興味をお持ちの方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。

 ケーキスタンドなどのアフタヌーンティーグッズについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

 おすすめのティーカップ&ソーサーはこちら。
 電子レンジや食洗機の対応可否もあわせて、価格別にご紹介しています。

 いろんなお店で食事をする中で、自分の理想が見つかっていきます。
 まずは気になるお店のアフタヌーンティーを体験してみるのもオススメです。

 お菓子作りの材料はこちらで購入しています。

 お買い得商品が毎日更新!
 動画やコラムも豊富なcotta


 実店舗受取で送料無料が嬉しい!
 楽天payでの支払もOKな富澤商店

 ブログランキングに参加しています。
 ポチッと応援していただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
目次