ホテル朝食やカフェランチの定番、クロワッサン。
 サクッとした食感が魅力のクロワッサンは、やっぱり焼き立てが一番美味しい!
 でも、焼き立てを食べるのって意外と難しいですよね。
 お店で買ってきたものの、翌朝には固くなっていて悲しい気持ちになったことがある人も多いのではないでしょうか。
 かといって、クロワッサンを自宅で手作りするのは 環境的にも技術的にも とっても大変です。
でも、冷凍生地なら いつでも簡単に焼きたてのクロワッサンを味わうことができるんです!

 今回は5つの冷凍クロワッサンを徹底比較!
 味や食感はもちろん、1個あたりの価格や入手しやすさについてもまとめました。
 この記事を読めば、きっとお気に入りのクロワッサンが見つかるはず!
 ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
 ※商品のサイズや価格は2022年8月時点のものです。
 ※2024年6月をもって、Pan&(パンド)のブランド名がSTYLE BREAD(スタイルブレッド)に変更されました。記事内に新旧表記が混在していますことをご了承ください。
おとりよせシュトーレンの比較記事はこちら ↓
冷凍パン・冷凍パン生地とは?
 今回ご紹介する冷凍クロワッサンには、大きく分けて 2つの種類があります。
 それが、冷凍パン と 冷凍パン生地 です。

 冷凍パンは、工場やお店で焼き上げたパンを急速冷凍したもの。
 トースターで温め直すだけで、手軽に焼き立てのような味わいを楽しむことができます。
 冷凍パン生地は、成形段階または発酵段階まで作業したパン生地を冷凍したもの。
 オーブンでの発酵・焼成が必要となりますが、正真正銘 焼き立ての味と香りを味わうことができます。
杏子5つの冷凍クロワッサンを徹底比較!おすすめランキングと一覧表
 今回は、5種類の冷凍クロワッサンを食べ比べてみました!
 スタイルブレッド(旧Pan&)のみ冷凍パンで、その他の 4つは冷凍パン生地です。


 ランキングの判断基準は以下の通り。
 美味しさ(味や食感の好み)だけでなく、入手しやすさ・価格・調理の手間もふまえて「どれくらい再購入したいか」で判断しました。


冷凍クロワッサンおすすめランキング
| 画像 | 購入 | 特徴 | 食感 | バター感 | 甘さ | 最安価格 [※1]  | 100g単価 [※1]  | 入手 しやすさ  | 使用機器 | 所要時間 [※2]  | 重さ [※3]  | 大きさ [※3]  | 購入 | |
| 1位 富澤商店 オリジナル  | ![]() ![]()  | 優しい甘さ | サクふわ | ひかえめ | ほんのり甘い | 626円/10個 | 260円 | オーブン | 前日から解凍 +60分  | 24g | 6×10.5cm | |||
| 2位 オスカーモンド クロワッサン  | ![]() ![]()  | バターリッチ | カリサク ふわもち  | 風味豊か | ひかえめ | 570円/5個 | 243円 | オーブン | 60分 | 47g | 7✕16cm | |||
| 3位 エリタージュ クロワッサン  | ![]() ![]()  | サクサク No.1 | サクふわ | 風味豊か | ひかえめ | 531円/5個 | 425円 | オーブン | 30分 | 25g | 6×12cm | |||
| 4位 至福の クロワッサン  | ![]() ![]()  | 手軽さ No.1 | カリサク | 風味豊か | ひかえめ | 323円/2個 | 489円 | トースター | 15分 | 33g | 8.5×12cm | |||
| 5位 ベイクアップ クロワッサン  | ![]() ![]()  | パンっぽい | サクふわ | ひかえめ | ひかえめ | 664円/5個 | 664円 | オーブン | 40分 | 20g | 6×10cm | 
[※1]最小ロットで購入した場合(税込・送料別)
[※2]予熱にかかる時間は10分と仮定。
   発酵・焼成方法は商品パッケージに記載のものと一部異なります。(後述)
[※3]焼成後のサイズ
それぞれの特徴は?おすすめ順にじっくり解説!
続いては、それぞれの商品についてランキング順に詳しく解説します。
 記載している調理法(時間)は、季節を問わず 安定して作れるように独自にアレンジしたものです。
 公式サイト・商品パッケージに記載の調理方法とは 一部異なる点があることをご了承ください。
1位:冷凍ミニクロワッサン(富澤商店)




 ほんのり甘く、バター感はひかえめ。
 サクサク感・入手しやすさ・価格のどれもが高評価で、まずは試してほしい、イチオシの冷凍クロワッサンです。



 さらに 焼成後のサイズが約 6×10.5cmと小さくてかわいい!
 量の調整がしやすく、朝食はもちろん パーティメニューの一品にもオススメです。




 デメリットは、他の商品と比べて 焼き上がりまでの時間と手間がかかること。
 朝ごはんにするなら、前日の夜に解凍&当日も発酵と焼成に 1時間ほどかかります。
 といっても基本的にはオーブンに任せっきり!
 待っている間はほぼ自由時間なので、意外と時間は気になりません。



冷凍ミニクロワッサン生地は、富澤商店の店舗またはオンラインショップから購入できます。
 オンラインショップで店舗受け取りを指定して購入すれば、1品でも送料無料!
 近くに店舗がある方はぜひ利用してみてくださいね。


| 商品名 | 冷凍ミニクロワッサン | 
| 容量 | 25g×10個 | 
| 焼成前 | 26g・3cm×7cm | 
| 焼成後 | 24g・6cm×10.5cm | 
| 価格 | 626円/10個 | 
| g単価 | 260円/100g | 
| 調理法 | ① 前夜から冷蔵庫に移し解凍 ② 40℃のオーブンで25分発酵 ③ オーブンを190℃に予熱 180℃で 15分焼成  | 
| 所要時間 | 冷蔵庫で6~8時間解凍  + 60分  | 
| 食感 | サクふわ サクサクッと層を感じる  | 
| バター感 | ひかえめ | 
| 甘さ | ほんのり甘い | 
| 特徴 | 唯一の甘系クロワッサン生地 食べやすいサイズ感  | 
| 注意点 | 香料由来の甘い香り 添加物が気になる人は注意  | 
| 販売店 | 富澤商店オンライン・店舗 (オリジナル商品のため専売)  | 
2位:オスカーモンド クロワッサン(カルディ)




 風味豊かなバター感が特徴で、サイズも大きく食べごたえも抜群!
 2位と 3位はかなり悩みましたが、入手しやすさと価格を考慮してこちらを上位としました。
 甘さが控えめで、食事系サンドイッチとの相性もばっちり!
 香ばしい香りやバター感を重視する人には特にオススメです!



表面はカリパリッ、中はふわもちっ、と 1個の中でいろんな食感が楽しめるのも魅力です。
 焼成後のサイズは 7cm×16cmと今回比較した 5つの中ではトップ!
 食べごたえがある反面、ちょっとだけ食べたい時には量の調整が難しいかも…。


オスカーモンドクロワッサンは、カルディ店舗または公式オンラインショップから購入できます。
 なんとカルディの店舗は全国に約450店!
 今回ご紹介する中では一番入手しやすい冷凍クロワッサンといえます。


| 商品名 | オスカーモンドクロワッサン | 
| 容量 | 55g×5個 | 
| 焼成前 | 58g・5.5cm×11.5cm | 
| 焼成後 | 47g・7cm×16cm | 
| 価格 | 570円/5個 | 
| g単価 | 243円/100g | 
| 調理法 | ① 40℃のオーブンで20分解凍 ② オーブンを190℃に予熱 180℃で 25分焼成  | 
| 所要時間 | 60分 | 
| 食感 | サクサク 表面カリパリッ、中ふわもち、 1個でいろんな食感を楽しめる  | 
| バター感 | 風味豊か | 
| 甘さ | ひかえめ | 
| 特徴 | 大きくて食べごたえ抜群! 食事系サンドにもぴったり  | 
| 注意点 | 1個が大きく量の調整がしづらい (想像以上に膨らみます)  | 
| 販売店 | カルディオンラインストア・店舗 | 
3位:エリタージュ ミニクロワッサン(cotta他)




 サクサク度No.1!
 味のバランスも良く、まるで高級ホテルやレストランのようなクロワッサンを自宅で味わうことができます。



 バターの風味はしっかり、甘さは控えめ。
 薄い生地の層が空気をしっかり抱き込んでいて、サクサクとふわっと感をちょうど良いバランスで楽しめます。
 また他の冷凍生地(Pan& のパンは除く)に比べ、解凍・二次発酵が不要で手軽に食べられることも魅力。
 約30分で焼きたてクロワッサンが食べられるなんて感動!


 エリタージュは実際にホテルなどで使用されている業務用の商品で、cotta・楽天市場などのオンラインショップで購入できます。
 少量から試してみたい場合はcotta、まとめ買いなら楽天市場がお得です。
 残念ながら、店舗での販売情報は見当たりませんでした。
 オンライン販売は どこに住んでいても購入できる反面、送料がかかってしまうという点がデメリットになります。


| 商品名 | 発酵後ミニクロワッサン エリタージュ  | 
| 容量 | 30g×5個 | 
| 焼成前 | 30g・4.5cm×8.5cm | 
| 焼成後 | 25g・6cm×12cm | 
| 価格 | 531円/5個 | 
| g単価 | 425円/100g | 
| 調理法 | オーブンを190℃に予熱 180℃で 20分焼成  | 
| 所要時間 | 30分 | 
| 食感 | サクふわ サクサクッと層を感じる 軽い口当たり  | 
| バター感 | 風味豊か | 
| 甘さ | ひかえめ | 
| 特徴 | サクサク度 No.1! 味のバランスが良く高級感がある  | 
| 注意点 | 店舗販売がなく入手しづらい | 
| 販売店 | cotta・楽天市場など (オンラインショップ)  | 
4位:至福のクロワッサン(スタイルブレッド / 旧:Pan&)




 焼き立てのパンを急速冷凍しているので、食べる時もトースターで温め直すだけでとっても簡単!
 手軽さを重視する人には特にオススメの冷凍クロワッサンです。



 クロワッサンの表面はしっかり焼き固められていて、パリッサクッとした食感が楽しめます。
 口当たりが軽く、バターの風味や味のバランスもちょうど良いです。
 スタイルブレッド(旧:Pan&)至福のクロワッサンの魅力は、なんといってもその手軽さ!
 オーブン不使用・トースターで温めるだけ、約 15分で 限りなく焼き立てに近い美味しいクロワッサンが味わえるなんて…もはや革命では⁉
デメリットは他の冷凍生地よりも若干価格が高いこと、焼成後(パンが膨らんだあと)の商品なので 冷凍庫の中でかさばること、でしょうか。


Pan&の冷凍パンは、公式オンラインショップおよび百貨店やスーパーの一部店舗で購入できます。
 クロワッサン以外の冷凍パンもとっても美味しいので、いろんなパンが入った詰め合わせセットもオススメ!
 初回限定で、3,947円相当の冷凍パンが3,000円とめちゃめちゃお得に購入できます。
 いろんな種類のパンが入っているので、
 「冷凍パンってどんな味なのかな?」
 「せっかくなら色んな味を食べてみたい!」
 という人にこそオススメしたいセットです♪
 今回ご紹介した 至福のクロワッサン のほか、看板商品の ハニーソイ もおすすめ!
 優しい甘さとはちみつの風味が美味しいので、ぜひ食べてみてくださいね。
| 商品名 | 至福のクロワッサン | 
| 容量 | 35g×2個 | 
| 焼成前 | 35g・8.5cm×12cm | 
| 焼成後 | 33g・8.5cm×12cm | 
| 価格 | 323円/2個 | 
| g単価 | 489円/100g | 
| 調理法 | ① 900Wのトースターで 2~3分加熱 ② 扉を閉めたまま 6~8分保温  | 
| 所要時間 | 15分 | 
| 食感 | カリサク 外皮しっかり 軽い口当たり  | 
| バター感 | 風味豊か | 
| 甘さ | ひかえめ | 
| 特徴 | 手軽さ No.1! リベイクなのに まるで焼き立て  | 
| 注意点 | 冷凍生地に比べると価格が割高 | 
| 販売店 | スタイルブレッド公式ストア | 
5位:ベイクアップ ミニクロワッサン(cotta他)




 バターの風味や甘味・塩味が控えめで、全体的にあっさりとした印象。
 生地の層が少なく、クロワッサンの特徴であるサクサク感があまり感じられなかったのが残念でした…。



他の 4つと比べると クロワッサンらしさが弱く、割高であることからも 積極的な再購入はしないかなと感じました。
 エリタージュ同様、cottaや楽天市場などのオンラインショップで購入できます。
 少量から試してみたい場合はcotta、まとめ買いなら楽天市場がお得です。


| 商品名 | ベイクアップ ミニクロワッサン | 
| 容量 | 25g×5個 | 
| 焼成前 | 26g・4.5cm×8cm | 
| 焼成後 | 20g・6cm×10cm | 
| 価格 | 664円/5個 | 
| g単価 | 664円/100g | 
| 調理法 | ① 40℃のオーブンで10分発酵 ② オーブンを190℃に予熱 180℃で 20分焼成  | 
| 所要時間 | 40分 | 
| 食感 | サクふわ サク控えめ・ふんわり強め  | 
| バター感 | ひかえめ | 
| 甘さ | ひかえめ | 
| 特徴 | 層が少なく、サクサク感が弱い バター感・甘さ控えめであっさり  | 
| 注意点 | クロワッサンというよりパン | 
| 販売店 | cotta・楽天市場など (オンラインショップ)  | 
【まとめ】お気に入りの冷凍クロワッサンを探そう!
 今回は 5種類の冷凍クロワッサンを食べ比べてみました。
 どれも食感や風味に違いのあるものばかりで、それぞれに魅力があります。
「冷凍クロワッサンを買ったことがないけど、興味がある」「どれが自分の好みに合うのかな?」という方は、ぜひ今回の記事を参考に 自分のお気に入りの商品を探していただけると嬉しいです。
| 画像 | 購入 | 特徴 | 食感 | バター感 | 甘さ | 最安価格 [※1]  | 100g単価 [※1]  | 入手 しやすさ  | 使用機器 | 所要時間 [※2]  | 重さ [※3]  | 大きさ [※3]  | 購入 | |
| 1位 富澤商店 オリジナル  | ![]() ![]()  | 優しい甘さ | サクふわ | ひかえめ | ほんのり甘い | 626円/10個 | 260円 | オーブン | 前日から解凍 +60分  | 24g | 6×10.5cm | |||
| 2位 オスカーモンド クロワッサン  | ![]() ![]()  | バターリッチ | カリサク ふわもち  | 風味豊か | ひかえめ | 570円/5個 | 243円 | オーブン | 60分 | 47g | 7✕16cm | |||
| 3位 エリタージュ クロワッサン  | ![]() ![]()  | サクサク No.1 | サクふわ | 風味豊か | ひかえめ | 531円/5個 | 425円 | オーブン | 30分 | 25g | 6×12cm | |||
| 4位 至福の クロワッサン  | ![]() ![]()  | 手軽さ No.1 | カリサク | 風味豊か | ひかえめ | 323円/2個 | 489円 | トースター | 15分 | 33g | 8.5×12cm | |||
| 5位 ベイクアップ クロワッサン  | ![]() ![]()  | パンっぽい | サクふわ | ひかえめ | ひかえめ | 664円/5個 | 664円 | オーブン | 40分 | 20g | 6×10cm | 
cottaの特集ページでは焼き上がりまでの様子が動画で紹介されています♪
関連記事です。
 お店のクロワッサンなら、ゴントランシェリエがイチオシ!
 外はパリパリ、中はふんわりしっとり、口の中でバターがじゅわっと広がって、とっても美味しいんです♡


おとりよせ可能なシュトーレンの比較&ランキングはこちら★
 ミニクロワッサンで作ったサンドイッチは おうちアフタヌーンティーにもピッタリ!
 ひとくちサイズのお菓子を並べて おうちカフェを開催しませんか?


 我が家にとっての冷凍クロワッサンは、休日の朝食メニューのひとつです。
 その他の休日朝ごはんシリーズも ぜひご覧ください。
お菓子作りの材料はこちらで購入しています。
 お買い得商品が毎日更新!
 動画やコラムも豊富なcotta
 実店舗受取で送料無料が嬉しい!
 楽天payでの支払もOKな富澤商店
 ブログランキングに参加しています。
 ポチッと応援していただけると嬉しいです。











